« 西之島 2022年5月16日 | トップページ | 西之島 2022年6月17日 フォトビデオ »

2022年6月23日 (木)

福徳岡ノ場の航空写真による海底地形 2022-5-16,6-17

 海上保安庁撮影の航空写真で、福徳岡ノ場の噴火でできた島が消滅した
火口周りの浅い部分の海底地形を見ることができます。

不鮮明ですが、
 「海底地形は、青白色」、「変色水は青緑色」 に見える部分です。


(1-1) オリジナル(無補正)
2022/5/16 13:07
福徳岡ノ場と南硫黄島
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成

11_fuku2205162_0021600

(1-2)海底地形・強調画像
2022/5/16 13:07
福徳岡ノ場と南硫黄島
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成
(雲の影が海面に黒く見えています)

12_fuku2205162_0021600

(2-1)オリジナル(無補正)
2022/5/16 13:11
福徳岡ノ場付近の変色水域
第三管区海上保安本部 撮影
をもとにR1が作成

21_fuku2205161_0021600

(2-2)海底地形・強調画像
2022/5/16 13:11
福徳岡ノ場付近の変色水域
第三管区海上保安本部 撮影
をもとにR1が作成
(噴火口と島が消滅した部分の浅い海底地形が鮮明に見えています)

22_fuku2205161_0021600

(3-1)オリジナル(無補正)
2022/6/17 13:03
福徳岡ノ場と南硫黄島
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成

31_fuku2206171_0021600

 

(3-2)海底地形・強調画像
2022/6/17 13:03
福徳岡ノ場と南硫黄島
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成

32_fuku2206171_0021600

(4-1)オリジナル(無補正)
2022/6/17 13:09
福徳岡ノ場付近の海底地形(青白色)と変色水(青緑色)
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成

41_fuku2206172_0021600

(4-2)海底地形・強調画像
2022/6/17 13:09
福徳岡ノ場付近の海底地形(青白色)と変色水(青緑色)
海上保安庁 撮影
をもとにR1が作成
(青緑色の変色水域部分は水深が浅い部分と思われます)

42_fuku2206172_0021600


画像の出典:下記をもとにR1が作成。
海域火山データベース 福徳岡ノ場
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo24-2.htm
fuku220516-1.jpg
fuku220516-2.jpg
fuku220617-1.jpg
fuku220617-2.jpg

|

« 西之島 2022年5月16日 | トップページ | 西之島 2022年6月17日 フォトビデオ »

西之島」カテゴリの記事

福徳岡ノ場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 西之島 2022年5月16日 | トップページ | 西之島 2022年6月17日 フォトビデオ »