« 西之島 再噴火 2021-08-14 | トップページ | 海底火山・福徳岡ノ場の噴火 2021/8/16 フォトビデオ 4K »

2021年8月17日 (火)

西之島 2021/08/16 海上保安庁撮影画像

 前回の西之島のブログで「噴火は治まった」と書いたとたんに再噴火。
「福徳岡ノ場」海底火山が噴火した後に連動したかのように西之島も噴火です。
(ブログネタが尽きたと思ってorzだったのですが、もう少しネタがありそうです)
西之島は2021/08/14の6:00~18:00(推定)に噴火して茶色い噴煙を北方向に流していました。
その影響を知りたかったのですが海上保安庁の観測が2021/08/16に行われ最新の西之島の画像が
公開されました。

写真1,3を見ると火砕丘の左右から北側にかけて火山灰に覆われて煤けたような状態です。
南側にある海鳥の生息地は何とか無事のように見えます。
写真4の火口内も火山灰を被って、茶色く見えていた火砕丘の断層などがはっきりしません。
でも火口内の形状が大きく変化していないので今回の噴火は火山灰だけで大きな噴石などは
無かったようです。


西之島 2021/08/16 海上保安庁撮影画像 フォトビデオ 4K

 

 

 

写真1 南東方から撮影 2021年8月16日 15:53
海上保安庁撮影をもとにR1が作成

Photo1_20210816l_005_1200

写真2 東方から撮影 2021年8月16日 16:02
海上保安庁撮影をもとにR1が作成

Photo2_20210816l_005_1200

写真3 西方から撮影 2021年8月16日 16:13
海上保安庁撮影をもとにR1が作成

Photo3_20210816l_005_1200

写真4 火砕丘 2021年8月16日 16:15
海上保安庁撮影をもとにR1が作成

Photo4_20210816l_105_1200


「西之島」活動記録
2021/8/16 15:52-16:24
火砕丘中央火口からの噴火を認めず。
火砕丘中央火口底及び内壁、火口縁からの複数の白色噴気を確認。
南東岸~南岸及び西岸に茶褐色も変色水の分布を認めた。
西之島南海丘に変色水等の特異事象を認めず。
海上保安庁(文引用)


画像の出典:下記をもとにR1が作成。
海上保安庁 海域火山データベース 西之島
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
photo1_20210816L.jpg
photo2_20210816L.jpg
photo3_20210816L.jpg
photo4_20210816L.jpg

BGM:NHKクリエイティブ・ライブラリー
http://www1.nhk.or.jp/archives/creative/material/
アフタヌーンティーD0002070011_00000_A_001.m4a

 

にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ

|

« 西之島 再噴火 2021-08-14 | トップページ | 海底火山・福徳岡ノ場の噴火 2021/8/16 フォトビデオ 4K »

西之島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 西之島 再噴火 2021-08-14 | トップページ | 海底火山・福徳岡ノ場の噴火 2021/8/16 フォトビデオ 4K »