« 西之島の噴火活動 2021年1月25日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) | トップページ | 「すばる撮影の天体映像」からコンポジット合成で鮮明化テスト(NHKクリエイティブ・ライブラリーより、No.0016) »

2021年4月19日 (月)

沖縄・八重山諸島沖のマンタ(NHKクリエイティブ・ライブラリーより、No.0013)

沖縄・八重山諸島沖のマンタ

 

 

 

八重山(ヤエヤマ)諸島沖で撮影されたナンヨウマンタの映像。求愛行動をする様子も収められている。ナンヨウマンタはエイの仲間では最大級となる種類で沖縄以南、インド太平洋の温・熱帯海域に生息する。沖縄県八重山諸島にて、2016年5月撮影。

番組名:NHKニュース
副題:
放送: 2016年

オリジナルビデオ(下記で見ることができます)をR1がリーメークしています。
https://www2.nhk.or.jp/archives/creative/material/view.cgi?m=D0002160299_00000

映像、BGM、説明文の出典:下記をもとにR1が作成。
NHKクリエイティブ・ライブラリー
http://www1.nhk.or.jp/archives/creative/material/
D0002160299_00000_V_000.mp4
D0002040327_00000_A_001.m4a(ドルフィン・ダンス)

----------------------

R1メモ

あ~~ ダイビングに行きた~~~い

 前回ダイビングに行ったのは、2018/07/28
その後、人生の厄がすべて来たかのように2018年は肺炎で入院、2019年は帯状疱疹&帯状疱疹後神経痛(今は薬で痛みを押さえている)、2020年は変形性膝関節症(左)で車いすに2回お世話になりダイビングどころではなかったのですが、膝のリハビリも順調でやっと夏ぐらいからダイビング再開できるかもと思っていたら、コロナで追い打ちされてコロナ収束まで無理な状態です。(病院通いしているのでレジャーでの外出はご法度)
そんなこんなで、もう3年近くダイビングに行けていません。

9月予定?のコロナワクチンを接種したら行けるようになるのかなー???

 

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« 西之島の噴火活動 2021年1月25日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) | トップページ | 「すばる撮影の天体映像」からコンポジット合成で鮮明化テスト(NHKクリエイティブ・ライブラリーより、No.0016) »

ダイビングに行けないシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 西之島の噴火活動 2021年1月25日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) | トップページ | 「すばる撮影の天体映像」からコンポジット合成で鮮明化テスト(NHKクリエイティブ・ライブラリーより、No.0016) »