« CD、mp3をハイレゾ音質に変換 R1HD Remaster | トップページ | 西之島の噴火活動 2020年10月28日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) »

2020年10月21日 (水)

西之島 2020/10/08 01:06:11 UTC Landsat8

 西之島は噴煙も雲もなく全景がはっきりと見えています。
火砕丘も少し前は綺麗な富士山型でしたが、今は「宮城の御釜」そっくりの形になっています。
(この間イモトの番組で見ました)
数百年後には雨水も貯まり「東京都の御釜」になっているでしょうか(^^;
地形は厚い火山灰で覆われて凹凸が見えなかったのが、火山灰が締まったのでしょうか凹凸がまた見え始めています。
海鳥は、繁殖地であった旧島台地も消えた今どこに生息地を移しているのか、海上保安庁さんの接近写真が待ち遠しいですね。

図1、西之島 2020/10/08(広域)

01_video_001

図2、西之島 2020/10/08(x3拡大)

02_video_001

 

 

 

 

画像の出典
sentinel-hub.com EO Browser
https://www.sentinel-hub.com/explore/eobrowser/
LC08_L1GT_105041_20201008_20201008_01_RT
Landsat 8 image courtesy of the U.S. Geological Survey processed by Sentinel Hub

BGM:ノスタルジア(甘茶) http://nostalgiamusic.info/ longlongago.mp3

ブログ 西之島カテゴリー
http://r1rawd.cocolog-nifty.com/blog/cat60180080/index.html

 

にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ

|

« CD、mp3をハイレゾ音質に変換 R1HD Remaster | トップページ | 西之島の噴火活動 2020年10月28日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« CD、mp3をハイレゾ音質に変換 R1HD Remaster | トップページ | 西之島の噴火活動 2020年10月28日 4Kフォトビデオ(海上保安庁撮影写真) »