今日から幌武意でダイビングです 2017/11/23(1) 積丹・幌武意でダイビング
今日から来年4月末までの冬期間は幌武意でのダイビングです。
水温13℃、海面はちょっと波がありましたが、水底はウネリも流れもなく絶好のダイビング
コンディション。
今年は何が見られるかな?
ホテイウオ そんなに急いでどこへ行く?
もうホテイウオがいます。産卵のために浅瀬に寄って来たメスで、お腹がもう卵でいっぱい。
今年もゴッコの稚魚で楽しませてもらいます(^_^;)
今日の海の中はこんな感じです。
ビデオには写せませんでしたが、卵を守って巡回しているホッケも見られました。
※ホッケの卵は、次のブログ記事にあります。
ギスカジカ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
新型UFO 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
海底に潜む新型のUFO発見 (^_^;)
| 固定リンク
「幌武意」カテゴリの記事
- 枯れ木に花を咲かせましょう! 2018/07/16 積丹・幌武意でダイビング(2018.07.20)
- アツモリウオの稚魚 2018/04/21 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.22)
- 天使の輪 2018/04/15 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.18)
- ハナサキウミウシ 2018/04/07 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.11)
- ホテイウオの稚魚 2018/03/31 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.05)
コメント