アツモリウオ 2017/11/05 積丹・美国でダイビング
美国で初めてアツモリウオの成魚を見ました。
アツモリウオの成魚は11月末以降しか見たことが無かったので、ここ美国でアツモリウオ
の成魚を見られるとは・・・ ガイドさんも初めてとのことでした。
(例年は美国でのダイビングは10月末までで11月からは幌武意でのダイビングになります)
アツモリウオ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
綺麗な色をしたメスで、お腹が大きい! 産卵のために浅場に上がってきたのでしょう。
アツモリウオの卵はまだ見たことのないのですが、来年5月初旬にはアツモリウオの稚魚
を美国で見ることが出来ます。
アツモリウオ 3D立体ビデオ・交差法
ムナビレを足のように器用に動かして歩いています(^_^;)
| 固定リンク
「美国-秋 9~11月」カテゴリの記事
- アツモリウオ 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.12)
- アイナメの赤ちゃんの胎動 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.10)
- アイナメと保護卵 2017/10/28 積丹・美国でダイビング(2017.11.04)
- 鮭の遡上 川の水族館 2017/10/28 北海道・積丹(2017.10.30)
- 卵の手入れに忙しいクジメの父ちゃん 2017/10/21 積丹・美国でダイビング(2017.10.24)
コメント