アイナメと保護卵 2017/10/28 積丹・美国でダイビング
やっとアイナメの卵を見ることが出来ました。
これから卵の成長を観察していくのは楽しいものです(^_^;)
アイナメと保護卵(1) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
金色に輝くアイナメのオス。 これから数ヶ月、卵が孵化するまでセコムが続きます(^_^;)
アイナメと保護卵(2) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
アイナメと保護卵(3) 3D立体写真・交差法 ビデオ
アイナメの卵(1) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
アイナメの卵(2) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
シロウミウシ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
ケムシカジカ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
ミツイラメリウミウシ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
アート 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
いつものあれです(^_^;)
| 固定リンク
「美国-秋 9~11月」カテゴリの記事
- アツモリウオ 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.12)
- アイナメの赤ちゃんの胎動 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.10)
- アイナメと保護卵 2017/10/28 積丹・美国でダイビング(2017.11.04)
- 鮭の遡上 川の水族館 2017/10/28 北海道・積丹(2017.10.30)
- 卵の手入れに忙しいクジメの父ちゃん 2017/10/21 積丹・美国でダイビング(2017.10.24)
コメント