白いアツモリウオ 2017/03/25 積丹・幌武意でダイビング
白いアツモリウオがいました。
大きさで見ると、2年目ぐらいの個体だそうです。
白いアツモリウオ(1) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
従来の、3Dマクロアダプターで写した写真で、全身が写せる倍率です。
白いアツモリウオ(2) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
ここからは、新作の3DマクロアダプターⅡで写した写真です。
白いアツモリウオ(3) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
白いアツモリウオ(4) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
R1メモ
海の中にもこんなに綺麗なお花畑があります。
探してみて下さい。(ヒント ヒ〇デ)
3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
| 固定リンク
「幌武意」カテゴリの記事
- 枯れ木に花を咲かせましょう! 2018/07/16 積丹・幌武意でダイビング(2018.07.20)
- アツモリウオの稚魚 2018/04/21 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.22)
- 天使の輪 2018/04/15 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.18)
- ハナサキウミウシ 2018/04/07 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.11)
- ホテイウオの稚魚 2018/03/31 積丹・幌武意でダイビング(2018.04.05)
「マクロ撮影」カテゴリの記事
- アユカワウミコチョウ 2017/05/20(2) 積丹・美国でダイビング(2017.05.22)
- ヒメイカの色素細胞 実体顕微鏡風(2017.04.07)
- ホテイウオの稚魚 3Dマクロ立体写真No.3 2017/04/01 積丹・幌武意でダイビング(2017.04.06)
- ムシャギンポの幼魚 2017/03/25 積丹・幌武意でダイビング(2017.03.27)
- 白いアツモリウオ 2017/03/25 積丹・幌武意でダイビング(2017.03.27)
コメント