種子島大型ロケット発射場(2006/3/8) 3D立体写真
今週(9/24)はダイビングを休んだので、久しぶりの空撮シリーズです(^_^;)
種子島大型ロケット発射場を真上から見た3D立体写真(交差法)です。
写真は10年前の2006/3/8 撮影のモノクロ画像を使用し、彩色してあります。
図1、種子島大型ロケット発射場(2006/3/8) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
発射時の重低音、「聞いて、感じて」みたいです。(そんなに近づけないか・・・)
写真データの出典:
1)オリジナル写真(撮影日 2006/3/8、モノクロ画像)
国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1
KU20153X-C1-1.jpg KU20153X-C1-2.jpg
2)カラーデータ
地理院地図 http://maps.gsi.go.jp/ 簡易空中写真(2004年~) 種子島
図2、種子島宇宙センター 大型ロケット発射場配置図 (左クリックで拡大)
図1の設備名称・説明図です。
出典:種子島宇宙センター 大型ロケット発射場配置図
http://www.jaxa.jp/about/centers/tnsc/
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)