桜島の噴火 2016/03/26
ひまわり8号で見る、桜島の噴火です。
桜島から出た噴煙は、風に流されて東北東に200Km以上拡散しています。
図1、桜島の噴火 2016/03/26 10:44
図2、噴煙の拡散速度
桜島から出た噴煙は、時速約53Kmで風に乗って拡散しています。
図3、3Dで見る「桜島の噴火 2016/03/26 10:44」(3D・交差法)動画
噴煙の拡散の様子を3Dにしてみました。
図4、3Dで見る「桜島の噴火 2016/03/26 10:44」(3D・交差法)写真
図5、3Dで見る「桜島の噴火 2016/03/26 10:44」(3D・平行法)動画
噴煙の拡散の様子を3Dにしてみました。
図6、3Dで見る「桜島の噴火 2016/03/26 10:44」(3D・平行法)写真
画像の出典:
NICTサイエンスクラウド ひまわり8号リアルタイムWeb http://himawari8.nict.go.jp/
の画像をもとに作成。
時計:時計動画素材 mowsvideo さん
| 固定リンク
「ひまわり8号」カテゴリの記事
- 流氷はここです 2021/01/12(2021.01.13)
- ひまわり8号で見る西之島の再噴火 2018/07/12~2018/07/17(2018.07.18)
- ひまわり8号で見る、新燃岳の爆発的噴火 2018/04/05 3:31(2018.04.05)
- 流氷はどこ? (2018/1/13 ~1/14)(2018.01.14)
- ひまわり8号の赤外線で見た西之島の再噴火 2017/04/18-2017/04/22(2017.04.23)
コメント