ひまわり8号で見る今週の西之島 2015年12月14日~12月20日
12/14は快晴で噴煙も見られず、絶好のランドサット8の観測日でした。
この日の「ランドサット8の写真」です。
この日も溶岩流などを示す高温部は観測されていません。
翌日は噴煙が確認できましたがその後曇りが続き最終日(12/20)はほとんど噴煙が見られま
せんでした。
1)中央左の黄色い点が西之島の位置です。
西之島の大きさは約2x2Kmで、ひまわり8号の解像度は0.5Km~1Kmです。
2)タイムは、11hx7dayを、2分14秒に早送りしています。
ひまわり8号で見る今週の西之島 2015年12月14日~12月20日
画像の出典:NICTサイエンスクラウド ひまわり8号リアルタイムWeb http://himawari8.nict.go.jp/ の画像をもとに作成。
| 固定リンク
「西之島」カテゴリの記事
- 西之島 2025年3月12日 (4K スクロール・フォトビデオ)(2025.04.08)
- 西之島 2025年2月26日 (船からの撮影 4K スクロール・フォトビデオ)(2025.03.21)
- 西之島 2025年2月13日 (火口の立体写真あり 4K スクロール・フォトビデオ)(2025.03.06)
- 西之島 2025年1月27日 (4K スクロール・フォトビデオ)(2025.02.09)
- 西之島 2024年12月25日 (4K スクロール・フォトビデオ)(2025.01.28)
「ひまわり8号」カテゴリの記事
- 流氷はここです 2021/01/12(2021.01.13)
- ひまわり8号で見る西之島の再噴火 2018/07/12~2018/07/17(2018.07.18)
- ひまわり8号で見る、新燃岳の爆発的噴火 2018/04/05 3:31(2018.04.05)
- 流氷はどこ? (2018/1/13 ~1/14)(2018.01.14)
- ひまわり8号の赤外線で見た西之島の再噴火 2017/04/18-2017/04/22(2017.04.23)
コメント