« チビオニとホテ子とダンゴ 2015/02/21(1) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | 西之島 2015/02/23 »

2015年2月26日 (木)

ウミウシDay 2015/02/21(2) 積丹・幌武意でダイビング

 今日は久しぶりの、うみうしDay。
今年はウミウシを多く見られる予感が・・・

 

 

コトヒメウミウシ(1) (左クリックで拡大)

  前回見たのは、2012/04/30
  (※ブログの左サイドバーの上にある「サイト内検索」で探すとキーワードの
    ブログがすぐ見つかります。この検索パーツはすごく便利です。)

P2210010_kotohimeumiusi

 

 

コトヒメウミウシ(2) (左クリックで拡大)

  マクロ3Dには小さすぎ(涙

P2210019_kotohimeumiusi

 

 

ホソハスエラウミウシ(3) (左クリックで拡大)

  前回見たのは、2013/07/07 (七夕でした、でも北海道の七夕は8/7です)

P2210059_hosohasueraumiusi

 

 

ミツイラメリウミウシ(4) (左クリックで拡大)

  前回見たのは、2013/10/19

P2210150_mituirameriumiusi

 

 

ミツイラメリウミウシ(5) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P2210155_mituirameriumiusi

 

 

ベルセッラ・カリフォルニカ(6) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

  うまく発音できない名前です(^_^;)

P2210032_beruserrakariforunika

 

 

ウミウシの卵(7) 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

   綺麗なのか? △★なのか? 意見の分かれる所です(^_^;)

P2210141_umiusitamago

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« チビオニとホテ子とダンゴ 2015/02/21(1) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | 西之島 2015/02/23 »

幌武意」カテゴリの記事

ウミウシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウミウシDay 2015/02/21(2) 積丹・幌武意でダイビング:

« チビオニとホテ子とダンゴ 2015/02/21(1) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | 西之島 2015/02/23 »