« オコゼカジカ 2014/12/13,14(3/10)函館・臼尻でダイビング | トップページ | ケムシギンポ 2014/12/13,14(5/10)函館・臼尻でダイビング »

2014年12月18日 (木)

オニカジカ 2014/12/13,14(4/10)函館・臼尻でダイビング

 普段見ることのない、尻びれや尾びれ。
こんなに綺麗だなんて!

         (左クリックで拡大)

 

Pc130111_onikajika

 

ガイドの佐藤長明さんが見せてくれたオニカジカのオスです。
やっぱりプロカメラマンの目ですね!
ハウスの壁に同じ写真が飾ってありました(1/10)ブログ参照

 

 

** R1メモ **

  『オニカジカの中でも浅海に生息するものは赤色、深場に生息するものは黒色の体色を示す。
  現在は形態・遺伝学的にも別種であることが分かってきた。』
  「臼尻 海の生き物図鑑(p23)」 山﨑 彩(北海道大学) より引用

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« オコゼカジカ 2014/12/13,14(3/10)函館・臼尻でダイビング | トップページ | ケムシギンポ 2014/12/13,14(5/10)函館・臼尻でダイビング »

函館・臼尻」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オニカジカ 2014/12/13,14(4/10)函館・臼尻でダイビング:

« オコゼカジカ 2014/12/13,14(3/10)函館・臼尻でダイビング | トップページ | ケムシギンポ 2014/12/13,14(5/10)函館・臼尻でダイビング »