« 入舸でのんびりと 2014/09/14 積丹・入舸でダイビング | トップページ | 3週間ぶりの美国 2014/09/27 積丹・美国でダイビング »

2014年9月23日 (火)

Re.入舸でのんびりと 2014/09/20 積丹・入舸でダイビング

 今回も美国、幌武意とも海況が悪く先週と同じ入舸に潜りました。
来週は美国で潜れるといいのですが、低気圧に変わった台風16号の余波が週末に
来ないように願うばかりです(^_^;)

 

ヨウジウオ

   細長い魚で、タツノオトシゴと同じ仲間だそうです。
  でも食べる所が無いですネ!

 

 

 

 

ほっぺにチュウ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

  ほっぺに何か・・・

P9200012_hoppeni_tyu

 

 

アミメハギ  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P9200003_amimehagi

 

 

はっけよい!  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

  今日の好取組です。

イガグリホンヤドカリ
 毛の生えた貝殻に入っているヤドカリ?
でも、よく見てみると丸くて巻貝のような渦巻きもない? どうも貝殻ではないようです。
調べてみると、ヤドカリが入っている貝殻のようなものはヒドロ虫という生き物が作った
「生きた貝殻」のようなもので成長して大きくなるらしい。
そのため、イガグリホンヤドカリが成長しても「生きた貝殻」も大きくなるので一生引っ越さ
ないそうです。

P9200031_hakkeyoi

 

 

入舸(積丹半島) 3D空中写真 (1976)・交差法  (左クリックで拡大)

   入舸は積丹岬の下側に位置します。(入舸村は現在積丹町)
  積丹半島の東側(美国、幌武意)が北・東風で荒れたとき、積丹半島の西側にある
  入舸は風の影響が少ないので穏やかなことが多い。

Cho764c11and2_w1000

 

 

入舸・ダイビングポイント 3D空中写真 (1976)・交差法  (左クリックで拡大)

   入舸漁港とルシ岬の間がポイントです。
  写真は1976年のもので、現在は港の形が変わっています。
  冬は港にゴマフアザラシが入ってきて、桟橋から見られることもあります。

_w1000

 

3D空中写真
  「出典:国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス CHO764-C1-1,2」を基に作成

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« 入舸でのんびりと 2014/09/14 積丹・入舸でダイビング | トップページ | 3週間ぶりの美国 2014/09/27 積丹・美国でダイビング »

幌武意」カテゴリの記事

空撮シリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re.入舸でのんびりと 2014/09/20 積丹・入舸でダイビング:

« 入舸でのんびりと 2014/09/14 積丹・入舸でダイビング | トップページ | 3週間ぶりの美国 2014/09/27 積丹・美国でダイビング »