« オニカジカの卵 2014/02/09(2/2) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | エゾクサウオ 2014/02/15(2/3) 積丹・幌武意でダイビング »

2014年2月20日 (木)

ナメダンゴ 2014/02/15(1/3) 積丹・幌武意でダイビング

 水温4.6℃ もう下げ止まりかな?
東風で潜れるポイントは前浜だけ。ここで2本入りました。

 

 

ナメダンゴ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

 前浜で綺麗なナメダンゴを見つけました。
今まで見た中で一番きれいな赤いナメダンゴです。

P2150019_namedango

 

 

ナメダンゴ (左クリックで拡大)

P2150022_namedango

 

 

ヒゲキタノトサカ (左クリックで拡大)

  ウサミミの、眼上皮弁があります (^_^;)

P2150078_higekitanotosaka

 

 

オニカジカの幼魚(チビオニ) (左クリックで拡大)

P2150027_onikajika_yougyo

 

 

フタスジミノウミウシ (左クリックで拡大)

P2150009_hutasujiminoumiusi

 

 

ウミイチゴ

P2150012_umiitigo

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« オニカジカの卵 2014/02/09(2/2) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | エゾクサウオ 2014/02/15(2/3) 積丹・幌武意でダイビング »

幌武意」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナメダンゴ 2014/02/15(1/3) 積丹・幌武意でダイビング:

« オニカジカの卵 2014/02/09(2/2) 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | エゾクサウオ 2014/02/15(2/3) 積丹・幌武意でダイビング »