'Intrepid' Crater on Mars (火星シリーズ 3)
最近、ダイビングが出来なかったときは海底地形図ばっかり作っていたので、使いすぎた
頭をリセットと言うことで、しばらくぶりに「火星シリーズ 3」。
※新しく、「火星シリーズ」カテゴリーを作りました。
あっ、ブログのメインはあくまでも 「 ダイビング 」 です。
「海底地形図シリーズ」、「火星シリーズ」はダイビングネタの無いときの箸休めです。
と言いながら、今週もダイビングに行ってきたので、海のブログも書きますよ。
(私のブログは、3D立体写真に関係しているテーマなら何でもアリです)
NASAのHPを見ると、火星のパノラマや3D写真がイッパイ
でも、せっかくの高解像度写真(例 6876x1055ピクセル)もパソコンのモニターでは等倍で
3Dを見ることが出来ないので、フルHDビデオによる、スライドショーに変換して見ました。
今回の火星シリーズは、コレ
'Intrepid' Crater on Mars, (Panorama) HD
交差法で立体視出来ない方用に、右側画像で作ったパノラマのスライドショーです。
火星の、'イントレピッド' クレーター (パノラマ)
'イントレピッド' クレーターは、直径およそ20メートル(66フィート)です。
色は、セピアに着色しています。
NASA HP の、
'Intrepid' Crater on Mars 501244main_pia13595-ana-full_full.jpg
より作成。
BGM:音楽素材『甘茶の音楽工房』「am200」
'Intrepid' Crater on Mars, Stereo View(cross) フルHD
交差法による、パノラマ3D立体写真のスライドショーです。
火星の、'イントレピッド' クレーター (3D立体写真、交差法)
'イントレピッド' クレーターは、直径およそ20メートル(66フィート)です。
色は、セピアに着色しています。
NASA HP の、
'Intrepid' Crater on Mars 501244main_pia13595-ana-full_full.jpg
より作成。
BGM:音楽素材『甘茶の音楽工房』「moon」
※3分間の交差法維持は慣れないと辛いかも
の運転前などは避けましょう
| 固定リンク
「火星シリーズ」カテゴリの記事
- Sun (3D cross-eyed viewing)(2015.02.19)
- 水星儀 - THE Mercury (3D viewing)(2015.02.17)
- 火星の、サンタマリア・クレーター (火星シリーズ4)(2013.06.01)
- 火星シリーズ一覧(2013.05.21)
- 'Intrepid' Crater on Mars (火星シリーズ 3)(2013.05.21)
コメント