« XZ-1で写したビデオの青かぶりの修正 | トップページ | 積丹半島付近の海底地形図 »

2013年3月 7日 (木)

海底地形図の一覧表

ブログの3D海底地形図は非商用なら無料(フリー)で利用できます。
利用規約を一読ください。
http://r1rawd.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-ffd5.html

現在、次のエリアの海底地形図を見ることが出来ます。

  ※ 図の下に、各海底地形図へのリンクがあります

Kaiteitikeizu_mokuji_20b

 

Kaiteitikeizu_mokuji_29

 

にほんブログ村 科学ブログ 地学・地球科学へ

 

クリックすると、各海底地形図のページへジャンプします。

1、積丹半島付近の海底地形図

2、積丹半島近海の海底地形図~広域 (海底地形図2) 

3、知床半島近海の海底地形図 (海底地形図3) 

4、函館・臼尻近海の3D海底地形図 (海底地形図4)

5、石狩湾の3D海底地形図 (海底地形図5)

6、関東(伊豆~房総)のダイビングスポット 3D海底地形図(6)

7、沖縄の、3D海底地形図 (海底地形図シリーズ 7)

8、北海道の、3D海底地形図 (シリーズ 8)

9、宮古諸島・八重山諸島の、3D海底地形図 (シリーズ9)

10、500mメッシュ水深データから作成した日本海溝の3D海底地形図

11、瀬戸内海の、3D海底地形図  (シリーズ11)

12、瀬戸内海「 大阪湾~紀伊水道~播磨灘 」の、3D海底地形図 (シリーズ12)

13、鳴門海峡の、3D海底地形図 (シリーズ13)

14、瀬戸内海「 備讃瀬戸 ~ 備後灘 ~ 燧灘  」の、3D海底地形図 (シリーズ14)

15、瀬戸内海(燧灘、安芸灘、広島湾、伊予灘)の、3D海底地形図 (シリーズ15)

16、瀬戸内海(伊予灘、周防灘、豊後水道)の、3D海底地形図 (シリーズ16)

17、速吸瀬戸の、3D海底地形図 (シリーズ17)

18、津軽海峡 3D・海底地形図 (シリーズ18)

19、青森県(西部)~秋田県沖の、3D海底地形図 (シリーズ19)

20、新潟~山形~富山」の3D海底地形図 (シリーズ20)

21、日本海(東部)の、3D海底地形図 (シリーズ21)

22、日本周辺の、3D海底地形図 (J-EGG500・全域)(シリーズ 22)

23、北海道周辺の、3D地形図と3D海底地形図 (シリーズ23)

24、大阪平野と大阪湾の、3D地形図+3D海底地形図 (シリーズ24)

25、富士山と伊豆半島付近の、3D地形図+3D海底地形図(シリーズ25)

26、箱根の、3D地形図(シリーズ26)

27、福岡県~佐賀県~長崎県~熊本県の3D海底地形図+3D地形図(シリーズ27)

28、3Dで見る、「日本海溝海底地震津波観測網の配置」(シリーズ28)

29、青ヶ島 3D立体写真 (空撮シリーズ)

30、25mメッシュ水深データによる鳴門海峡の3D海底地形図(シリーズ30)

31、西之島海底火山 500mメッシュ水深データによる3D海底地形図

|

« XZ-1で写したビデオの青かぶりの修正 | トップページ | 積丹半島付近の海底地形図 »

海底地形図」カテゴリの記事

コメント

沖縄周辺の1000mラインの地形図に興味があります。沖縄周辺にもキンメダイがいるようなのですが関東付近で300mほどのところにいるキンメダイが1000mラインで釣れるようなのです。しかし、知り合いに聞いてもどこで釣れるのか分かりません。なら、自分で海底地形図で当たりをつけて探ってみたいと思っています。実用一点張りですみません。データから地図を起こせるソフトを教えていただけると助かります。上記データをダウンロードしてCSVにしてみたのですが、先頭に0、1等の数字が出てうまくいきません。よろしくお願いします。

投稿: 上原 直 | 2015年11月28日 (土) 22時34分

私は使ったことが無いのですが、下記の地形図専用ソフトでの作図例が公開されているのでそれを使ってみてはいかがでしょうか。
・GMT (The Generic Mapping Tools) 、・カシミール3D 
で検索すれば見つかります。

私は、地図専用ソフトでなくエクセル2010で海底地形図を作成しています。
データのダウンロードから等高線図作成までの手順(概要)は
1、JODCからデータをダウンロード
2、エクセルで、緯度・経度・水深データのみ抽出
3、エクセルで、データ地域の「平面直角座標系」に合わせて、緯度・経度の並びがX-Yに直行するように変換
4、エクセルで、横軸=経度、縦軸=緯度の表(500mメッシュ)に、水深をマッピング
5、エクセルで、等高線図(等深線図)作成
6、Photoshopで文字入れ、レイアウト編集。

投稿: R1 | 2015年11月29日 (日) 21時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海底地形図の一覧表:

« XZ-1で写したビデオの青かぶりの修正 | トップページ | 積丹半島付近の海底地形図 »