チシオウミウシの卵? 2012/04/28 積丹・美国でダイビング
今日から、美国でのダイビングが始まります。
何がいるかな?
チシオウミウシの卵 ? 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
チシオウミウシの横に同じ色の卵。
状況証拠で、チシオウミウシの卵と勝手に決めちゃいました
チシオウミウシの卵 ? 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
チシオウミウシの卵 ? 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
オニカジカ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
オニカジカ (左クリックで拡大)
ホテイウオの稚魚 (左クリックで拡大)
数は少ないですが、まだいました。 連休中は期待できます。
アキギンポ 3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)
アキギンポ (左クリックで拡大)
ヒメキヌハダウミウシ (左クリックで拡大)
巻貝の卵 ? (左クリックで拡大)
昆布の上に見える、5mmぐらいの丸い輪。 巻貝の卵らしい ?
ヒメイカ
動き回るので、ピンボケが多いです
| 固定リンク
「美国-春 3~5月」カテゴリの記事
- クサウオの稚魚 2018/05/20 積丹・美国でダイビング(2018.05.26)
- タコの共食い 2018/05/12 積丹・美国でダイビング(2018.05.19)
- ホテイウオの稚魚、来年もまた来てね! 2018/05/05 積丹・美国でダイビング(2018.05.11)
- 美国スタート 2018/04/29 積丹・幌武意でダイビング(2018.05.04)
- リュウグウハゼの卵 2017/05/27(2) 積丹・美国でダイビング(2017.05.28)
「ウミウシ」カテゴリの記事
- ウミウシDay 2016/07/23 (2) 積丹・美国でダイビング(2016.07.28)
- 3D迷路 ~ ウミウシの卵(2015.12.08)
- ウミウシDay 2015/02/21(2) 積丹・幌武意でダイビング(2015.02.26)
- アユカワウミコチョウ ~ 10mmの世界 2013/06/15 (3/3) 積丹・美国でダイビング(2013.06.20)
- ウミウシの卵 2013/06/15 (2/3) 積丹・美国でダイビング(2013.06.20)
コメント