« 春にごり  2012/04/21 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | ハナヤギウミウシ 出ました 2012/04/30 (1/3) 積丹・美国でダイビング »

2012年5月 1日 (火)

チシオウミウシの卵? 2012/04/28 積丹・美国でダイビング

今日から、美国でのダイビングが始まります。
何がいるかな?  

 

 

チシオウミウシの卵 ?  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

  チシオウミウシの横に同じ色の卵。 
  状況証拠で、チシオウミウシの卵と勝手に決めちゃいました 

P4286919_tisioumiusi_tamago

 

 

チシオウミウシの卵 ?  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P4286917_tisioumiusi_tamago

 

 

チシオウミウシの卵 ?  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P4286928_tisioumiusi_tamago

 

 

オニカジカ    3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P4286842_onikajika

 

 

オニカジカ  (左クリックで拡大)

P4286857_onikajika

 

 

ホテイウオの稚魚  (左クリックで拡大)

  数は少ないですが、まだいました。 連休中は期待できます。

P4286859_hoteiuo_tigyo

 

P4286880_hoteiuo_tigyo

 

P4286894_hoteiuo_tigyo

 

 

アキギンポ  3D立体写真・交差法 (左クリックで拡大)

P4286825_akiginpo

 

 

アキギンポ  (左クリックで拡大)

P4286818_akiginpo

 

 

ヒメキヌハダウミウシ  (左クリックで拡大)

P4286834_himekinuhadaumiusi

 

 

巻貝の卵 ? (左クリックで拡大)

  昆布の上に見える、5mmぐらいの丸い輪。 巻貝の卵らしい ?

P4286892_makigai_tamago

 

 

ヒメイカ

  動き回るので、ピンボケが多いです 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

|

« 春にごり  2012/04/21 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | ハナヤギウミウシ 出ました 2012/04/30 (1/3) 積丹・美国でダイビング »

美国-春 3~5月」カテゴリの記事

ウミウシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チシオウミウシの卵? 2012/04/28 積丹・美国でダイビング:

« 春にごり  2012/04/21 積丹・幌武意でダイビング | トップページ | ハナヤギウミウシ 出ました 2012/04/30 (1/3) 積丹・美国でダイビング »