美国でダイビング 11/7 ケムシカジカ と ギスカジカ
水温 14.7℃
もう、水温より気温の方が低い時期になりました。
来週からは、インナーを厚い物にしましょう
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
ケムシカジカって、『ゴジラ』に似ていませんか?
(左クリックで拡大)
(左クリックで拡大)
(左クリックで拡大)
(左クリックで拡大)
変化の出ている卵を狙ったのですが、外れでした
ギスカジカ
丸い石のようにしか見えません。普段の動きは鈍いのですが、魚を補食するときはどれだけ早いのでしょうか? 見てみたい!
| 固定リンク
« 『アツモリウオの稚魚 色彩変異 2010,05,23 美国』 高画質ビデオで再UP~08 | トップページ | 『ホッケ強し!タコを撃退 2009,11,29 幌武意』を、高画質フルバージョンで再アップ »
「美国-秋 9~11月」カテゴリの記事
- アツモリウオ 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.12)
- アイナメの赤ちゃんの胎動 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.10)
- アイナメと保護卵 2017/10/28 積丹・美国でダイビング(2017.11.04)
- 鮭の遡上 川の水族館 2017/10/28 北海道・積丹(2017.10.30)
- 卵の手入れに忙しいクジメの父ちゃん 2017/10/21 積丹・美国でダイビング(2017.10.24)
「ビデオ」カテゴリの記事
- XZ-1で写したビデオの青かぶりの修正(2013.03.04)
- Happy New Year 2013(2013.01.01)
- ミズダコなどのムービー 2012/12/29 (3/3) 積丹・幌武意でダイビング(2012.12.31)
- 元気貝? 2012/10/06 (4/4) 積丹・美国でダイビング(2012.10.09)
- マダイの幼魚もいたよ! 2012/10/06 (1/4) 積丹・美国でダイビング(2012.10.09)
「マクロ撮影」カテゴリの記事
- アユカワウミコチョウ 2017/05/20(2) 積丹・美国でダイビング(2017.05.22)
- ヒメイカの色素細胞 実体顕微鏡風(2017.04.07)
- ホテイウオの稚魚 3Dマクロ立体写真No.3 2017/04/01 積丹・幌武意でダイビング(2017.04.06)
- ムシャギンポの幼魚 2017/03/25 積丹・幌武意でダイビング(2017.03.27)
- 白いアツモリウオ 2017/03/25 積丹・幌武意でダイビング(2017.03.27)
コメント