« 美国でダイビング 10/10 コブダイの幼魚 | トップページ | 美国でダイビング 10/23 ケムシカジカ »

2010年10月18日 (月)

美国でダイビング 10/16 コブダイの幼魚 危機一髪!

今日も縦縞のコブダイの幼魚を発見。

じっとしていてくれないので、写真はピンボケばかり。
と言うことで、ビデオに切り替えて撮影。
家に帰ってビデオを見ると、一瞬ジャンプしている?

なんと、コケギンポがコブダイの幼魚を食べようとしてアタック。
それを交わしてジャンプしていたのでした。

Pa163514_kobudai_yougyo_2 コブダイの幼魚 危機一髪!

矢印の所にコケギンポがいます。
何も知らずにコブダイの幼魚が近づいていく!

どうなるでしょうか?













まずは、1倍速で。

「PA163514_kobudai_yougyo_x1.wmv」をダウンロード

早くてよく解らないので1/10倍速でもう一度。

「PA163514_kobudai_yougyo_x10.wmv」をダウンロード

これはこれで凄い画なのだが、もし食べられていたら。それも見てみたかった

Pa163490_karei カレイ

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)

25cmぐらいのカレイ














Pa163489_karei カレイ

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)

近寄っても逃げません。

写真の取り放題でした。












Pa163496_karei カレイの目

(左クリックで拡大)

こんなに近寄っても逃げません。














Pa163503_nihonkamuri ニホンカムリ

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)

海綿を背負ったカニです。














Pa163508_kitunemebaru キツネメバル

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
















Pa163536_umazurahagi ウマズラハギ

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
















Pa163538_saruebi サルエビ

立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
















Pa163547_saruebi サルエビの目

(左クリックで拡大)

上のサルエビの目です。
昆虫のような複眼でしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 写真ブログ 立体写真へ にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

|

« 美国でダイビング 10/10 コブダイの幼魚 | トップページ | 美国でダイビング 10/23 ケムシカジカ »

美国-秋 9~11月」カテゴリの記事

ビデオ」カテゴリの記事

マクロ撮影」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美国でダイビング 10/16 コブダイの幼魚 危機一髪!:

« 美国でダイビング 10/10 コブダイの幼魚 | トップページ | 美国でダイビング 10/23 ケムシカジカ »