ウエイト考
今回は、写真の記事はありません。
ドライスーツの適正ウエイトについて疑問だったことです。
インストラクターさんから、「もっとウエイトを減らせるはずです」と言われたのですが?
問題 : 標準体重より 15 Kg オーバーのダイバー 。
標準体重に比べて、浮力の増減はあるの?
①体重増加による浮力変化
体重増加はほぼ脂肪なので、脂肪の比重を 0.92 とすると、体積の増加は
15x(1/0.92)=16.3 L
体重増加による浮力変化=16.3-15=1.3 Kg
②ドラえもん体型ドライスーツの生地面積増加による浮力変化
体表面積 1.13 倍、ドライスーツの浮力 4 Kg (夏用インナー、推定)として
ドライスーツの生地面積増加分による浮力変化=4x(1.13-1)=0.52 Kg
③浮力の変化(合計)=1.3+0.52=1.82 ≒ 2 Kg
答え : +2 Kg の浮力増加
標準体重の人より 2 Kg ウエイトを増さないと沈まない?
本当? 計算あってる?
夏場の薄いインナーのとき、ぎりぎりのウエイト 8 Kg の私。
標準体重(に戻れたなら)なら 6 Kg でOKと言うことでしょうか?
冬場は水温5℃まで下がるのでインナーも厚くなるし、エアーもたっぷり入れたいので、
11Kgぐらいになります。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 2022年のフンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火(2023.08.06)
- ゴジラが江戸時代の「佛鬼軍絵巻」に書かれていた!(2023.02.14)
- SSD換装後のSSD予想残り寿命(2021.10.22)
- ノートパソコンのHDDをSSDに換装(2021.09.08)
- 今年は花粉症の症状が軽い、なぜだろう? ノイロトロピン錠が効いていた?(2021.05.21)
コメント