« カップヌードルが縮んだ? | トップページ | もうすぐ流氷ダイビング。 気が早い? »

2009年11月18日 (水)

ウエイト考

今回は、写真の記事はありません。

ドライスーツの適正ウエイトについて疑問だったことです。

インストラクターさんから、「もっとウエイトを減らせるはずです」と言われたのですが?


問題 : 標準体重より 15 Kg オーバーのダイバー 。 

      標準体重に比べて、浮力の増減はあるの?

     ①体重増加による浮力変化

      体重増加はほぼ脂肪なので、脂肪の比重を 0.92 とすると、体積の増加は

      15x(1/0.92)=16.3 L

      体重増加による浮力変化=16.3-15=1.3 Kg

     ②ドラえもん体型ドライスーツの生地面積増加による浮力変化

      体表面積 1.13 倍、ドライスーツの浮力 4 Kg (夏用インナー、推定)として

      ドライスーツの生地面積増加分による浮力変化=4x(1.13-1)=0.52 Kg    

     ③浮力の変化(合計)=1.3+0.52=1.82 ≒ 2 Kg

答え : +2 Kg の浮力増加

     標準体重の人より 2 Kg ウエイトを増さないと沈まない?

     本当? 計算あってる?

 

夏場の薄いインナーのとき、ぎりぎりのウエイト 8 Kg の私。

標準体重(に戻れたなら)なら 6 Kg でOKと言うことでしょうか?

冬場は水温5℃まで下がるのでインナーも厚くなるし、エアーもたっぷり入れたいので、
11Kgぐらいになります。

|

« カップヌードルが縮んだ? | トップページ | もうすぐ流氷ダイビング。 気が早い? »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウエイト考:

« カップヌードルが縮んだ? | トップページ | もうすぐ流氷ダイビング。 気が早い? »