美国でダイビング 9/26 魚の保護色?
今日の写真を編集していて、魚と背景が見分けにくく編集しづらいなーと思っていたのですが、これってもしかしたら魚の保護色?
写真を並べてみると、やはり背の色と似たような色の背景にいるのが多いみたいです。
魚も、自分の色が解っていて同じ色の場所にいるのでしょうか。
今日初めて気づきました
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
久しぶりです
立体写真×交差法
(左クリックで拡大)
何か食べています
[検索キーワード]
海中立体写真 水中立体写真 立体写真 ステレオ写真
Stereogram Stereo Photo 3D 海の中 海中 水の中 水中
| 固定リンク
「美国-秋 9~11月」カテゴリの記事
- アツモリウオ 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.12)
- アイナメの赤ちゃんの胎動 2017/11/05 積丹・美国でダイビング(2017.11.10)
- アイナメと保護卵 2017/10/28 積丹・美国でダイビング(2017.11.04)
- 鮭の遡上 川の水族館 2017/10/28 北海道・積丹(2017.10.30)
- 卵の手入れに忙しいクジメの父ちゃん 2017/10/21 積丹・美国でダイビング(2017.10.24)
コメント